4月27日は絆の日

  • 投稿日:2025年04月27日
  • カテゴリ: ブログ

1年には「絆の日」と呼ばれる日が2日あります。

1つは2月27日です。こちらは2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間であることから、主に恋人達の絆を強める意味合いが強いそうです。

もう1つは今日4月27日です。こちらは忘れな草の月が4月であることと、27を「つな」と呼ぶ語呂合わせから、絆を忘れないようにという思いが込められています。

人と人との繋がりもさることながら、今の世界情勢を考えると国と国との絆も大切になってくるのではと思わざるを得ません。世界各国での有事や、関税など問題は山積みですが、こんな時だからこそ日頃の絆の繋がりを大切に、まずは自分の身近な人との絆を大切に紡いでいけたらと思います。

 

GW営業日のお知らせ

  • 投稿日:2025年04月25日
  • カテゴリ: ブログ

皆さんGWのご予定はお決まりですか?

せっかくの長期休暇なので、旅行に行ったり帰省したりとご予定たてていらっしゃる方も多いかもしれませんね。

休暇は嬉しいけど、長いお休みは何かとお金がかかります( ;∀;)

急な出費の時こそお手軽な質のご利用をおすすめします!

 

また、タカハシライフは5/5(月).6(火).7(水)お休みいただきます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。休み期間中が期限の場合5/9までOKです(^^♪

 

年に一度のGW!思いっきり楽しんでくださいね♪

 

 

 

品物を売りたい、質入れしたいけれど事前にいくら位になるのか知りたい!

そういった場合は便利なLINE査定もございますよ(・∀・)

 

タカハシライフの公式LINEを追加していただき、写真とお品物の説明を送って下さい。

ブランド名、形式、名称や購入時期・金額、使用状況、外観などを添えていただくとより正確な金額をご提示できます。

 

内容確認後速やかにご連絡させていただきます。

わざわざお店までご来店いただくのが面倒な時は是非ご利用ください(^^♪

 

質物(お預けさせていただく品物)と本人確認書類さえあれば誰でも気軽に利用できる質預かり!

しかし、中々返済資金の目途がたたない場合はずっと質料だけ納めることにもなりかねません(・_・;)

そうならないように本日は質屋を賢く利用していただく方法をお伝えさせていただきます(・∀・)

 

質屋を利用していただくコツは計画的に、無理のない金額でご利用いただくことが大切になります。

例えばお品物をお持ちいただき、30万円までお借りいただける場合でも必要な資金が20万円の場合は、無理せず必要なだけ利用した方が後々の返済が楽です。

 

また、こまめに分割返済も出来ます。こちらは一部資金を返済していただき、減額した金額で再契約していただく方法になります。

その場合は、お預け替えという形になりますのでその時点で溜まっている質料を一旦清算していただき、新たに減額した金額でお預けいただきます。

 

お金に余裕のあるタイミングで、少しずつでもご返済いただくとお受出しの時にだいぶ楽になりますよ。

質屋を賢く利用して生活に役立ててください(^-^)

 

現在、三重県津市で開催されている「金曜ロードショーとジブリ展」に行って来ました!

ジブリ好きな方必見です!

 

一番のみどころは何と言っても「腐海の森」を造形模型で表現したエリアです。

王蟲はもちろんの大迫力で、照明の加減や周りの胞子もとてもリアルに再現されていて、本当にナウシカの世界に入り込んだかのようでした。また、別エリアではポスターの主役になって撮影出来る場所もあり、作品ごとに撮影してくれるスタッフさんもいてくれている配慮もありがたかったです。

 

会場も広く見るところもたくさんあり、楽しむことが出来ました!(^^)!

行った日は雨で平日だったのですが、結構たくさんの人が来場していたのでお早めにいくことをおすすめします。

4/11まで開催しているみたいなので、興味のある方は是非行ってみてください(^^♪

GHIBLI

GHIBLI

GHIBLI

GHIBLI

店長のこだわり

今日は店長についてお話させていただきます( *´艸`)

当店の店長は真面目・慎重・丁寧な性格でこだわりも強い一面もあります。

1つ1つの品物と向き合い、しっかり査定させていただいております!

その性格ゆえに私生活でもこだわりを発揮してしまうことがあるのです。

例えばバナナ選び!毎朝バナナを食べる習慣のある店長のバナナは慎重に選び抜かれた逸品です。笑

一番のポイントは色合いです。あまり熟した房を選ぶと、最後に食べるものが熟しすぎてしまうので、程よく房の上の部分が青いバナナを選びます。

あとは、大きさです。一房に4本ついているものがベストだそうです。メーカーも色々ありますが、やはりいいものは味も違うそうで、ご近所のスーパーで一番いいものは甘味が二段階でくるそうです。

お越しいただいた時は是非バナナの話をしてあげてください(^^)ただ、話が止まらなくなるので要注意です(;・∀・)

 

 

 

質屋の始まり

皆さまこんにちは、タカハシライフです(^^♪

皆さまは質屋と聞くとどんなイメージをお持ちですか?「入りにくい」「利用することは恥ずかしい」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、全然そんなことはありませんよ!

質屋の始まりは諸説ありますが鎌倉時代と言われています。質草(質に入れる品物)を担保にお金を借りることで生活は安定し、経済も発展していきました。

現在ですと、借入と聞くと金融機関をイメージされる方が多いかもしれませんが、質預かりでお金を借りるメリットは

・その場で査定!即日即金

・審査なし

・品物を取り戻せる

ことがあげられます。上手に利用して物価高を乗り切りましょう!

タカハシライフは店内を白を基調としており明るい空間となっております。どうぞお気軽にお立ち寄りください♪

今日は何の日?毎月18日は防犯の日!

  • 投稿日:2025年02月18日
  • カテゴリ: ブログ

こんにちは(^^)今年は大寒波到来で寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?寒いのが苦手なスタッフが多いタカハシライフでは口を開けば「寒い寒い」という言葉が飛び交っております(;^_^A

 

皆さまご存じでしょうか?

毎月18日は防犯の日とされています。これは数字の「1」を棒に見立て「防」、「8」を「犯」とする語呂合わせから制定されたそうです。

最近はニュースで色々と物騒な事件が取り沙汰されていますが、防犯の日を機に防犯意識を高めドライブレコーダーや防犯カメラ設置など出来ることから始めてみませんか?

タカハシライフでは皆さまからお預りした大切なお品物を、警備会社さんと協力してしっかり管理しております!(^^)!

どうぞご安心してタカハシライフをご利用ください!

 

☆タカハシライフ☆

2025年1月1日に愛知銀行と中京銀行が合併し、「あいち銀行」となりました。
つきましては、合併日以降の旧「愛知銀行」・「中京銀行」へのお振込み読替え期間終了までに新銀行名・新金融機関コードへの変更をお願いします。支店名と口座番号はこれまでと変更ありません。

 

合併日以降に過去の取引データや保存済のデータを利用する方法で操作される際は、合併後の内容に修正のうえお取引ください。(履歴から操作される場合、修正されてないとエラーになることが確認されています。)

以下に合併後の質料お振込口座の情報を掲載します。

 

 

新銀行名 あいち銀行 新金融機関コード 0542
岩塚支店 普通 521387

「愛知銀行」は漢字金融機関名のみの変更であり、カナ(アイチ)に変更はありません。

読替え期間終了後は旧銀行名・旧金融機関コードではお振込みができませんので、お早目に変更をお願いします。
尚、読替え期間は各金融機関によって異なります。

明けましておめでとうございます。

昨年も様々なお客様、お取引会社様にも大変お世話になりましてありがとうございます。

 

お陰様で本日から2022年の営業をさせていただきます。

本日も朝、開店前からお待ちいただいたお客様もいらっしゃり、いつもの常連のお客様や新規のお客様など色々なお客様にご来店いただきありがとうございます。(*^_^*)

 

天気も良く、新たな気持ちでスタッフ一同新しい年をスタートすることができました。

今年もお客様のご期待に応えれるように、スタッフ一丸となりサービス面でも改善、努力していきますので本年もタカハシライフをどうぞよろしくお願いいたします。

 

P.S.明日は水曜定休日のためお休みとなりますが、明後日6日からまた通常営業ですので、よろしくお願いいたします。

 

店長 髙橋

 

感謝

次のページ »